新着情報 Topics
新着情報一覧
-
お知らせ
一畑薬師 観音堂リノベーション
金色の破風飾が新たに付きました。 これが破風飾りと言う物です。 金色で飾られた銅板を付ける事で、荘厳さがさらに増します。 そして、下地の破風板は木製なので、痛みも防いでくれ……
続きを読む -
お知らせ
暖だんマルシェ 一畑薬師 2025春
おなじみ一畑薬師の「暖だんマルシェ」開催です。この春も多彩な出店者様が勢揃い。春のお散歩がてら、ぜひお誘い合わせの上、ご来場くださいませ。 19(土)20(日)両日 maman……
続きを読む -
お知らせ
大型リフォームは確認申請が必要になります
大型リフォーム=住宅リノベーション です。 すなわち建築士が関与して、構造的に安全かチェックするのです。 今日も「不動産屋さんが、4月からリフォームが大変になりますね」と……
続きを読む -
リノベ豆知識
塗壁の色はどんな色でも作れるんです!
最近の人は、特注色が作れることを知らないんですね? 珍事でした。 「カタログにその色番号が無いので見本が作れません」と建材屋さんに言われました。 耳を疑いました。 今までは作……
続きを読む -
ブログ
ワンルームRenovation
急ぎでしたので勉強部屋だけRenovationしました。 田んぼの真ん中で川沿いの場合、地面が無いので気温が上がりにくいのです。 大きな家は、さらに屋内対流が発生し、温度差で風が……
続きを読む -
ブログ
Renoizumoは地方発展の為に努力します!
ドイツは地方創生の為に森林作業者に免許を与えました。! 山で「チェンソーを扱う」には大学を卒業し林業の学位を取る仕組みを作ったのです。 そうすることで、カッコいいし、プライドを持つ事出来……
続きを読む -
お知らせ
暖だんマルシェ
一畑薬師2025春マルシェ、4月19~20開催 よろしくお願いします。 ……
続きを読む -
お知らせ
地震で潰れる要因の一つ。
壁直下率、知ってます? 弊社は「壁直下率」60%以上を確認しています。 これは、2階の地震時の横揺れは、2階から1階の壁に伝わり、さらに基礎へと伝わっていきます。 つまり2階の壁の……
続きを読む -
ブログ
新年あけましておめでとうございます。
昨年は『Butter yellow Cafe』の工事で始まり、一畑薬師の観音堂で一年が終わりました。(途中には民間住宅もありますよ!) 「温故知新」を大々的に前に出していますが、年を重ねるごと……
続きを読む -
お知らせ
暖だんマルシェ ~ 住宅相談会~
一畑薬師 de 2024秋マルシェ、10月12(土)~13(日) 今年のマルシェも下記のチラシの内容で開催します。 イベントとして:午前11:00~は「高性能な家づくり」::14:30~……
続きを読む